こんにちは!
薬剤師のちもっちです!
ワーママの私が買ってよかった調理家電ナンバーワンのホットクックを紹介したいと思います。
私がホットクックを買ったのは2020年9月。
そう、コロナ感染が爆発しワクチンはまだ完成せず、子供たちは自宅でオンライン授業。でも医療従事者の私は出勤しないといけない・・そんな時でした。
毎日毎日、1日3食 食事の用意するのムリや・・
そんな切羽詰まった状況で目を付けた調理家電が『ホットクック』でした。
ホットクックを買ってから食事作りのストレスが大幅に減りました。
まるで家にお手伝いさんがいるかのようです!
おかげで私がいなくても家族は温かい食事が食べられるようになりました。
他にも実際使って感じたメリット、デメリットを紹介します。
出典:SHARP ヘルシオホットクック
- ホットクックの購入を迷ってる
- ホットクックが使いこなせるか心配
- 高価な家電なので買って後悔したくない
シャープ KN-HW24G 自動調理鍋 ホットクック 2.4L ホワイト 価格:59,999円 |
ホットクックを実際使って感じたメリット
購入のきっかけは食事作りが楽にできたらいいなと思ったことでした。
仕事しながら食べ盛りの子供たちに、毎日栄養のある食事を作るのは大変!
でも体は食べたものでできているので、その点は譲れません。
ホットクックを使うと簡単に栄養のあるおかずが作れます。
- ホットクックが調理している間に他の家事ができる
- 鍋の中で調理が完結するため、ガス台や調理台が一切汚れない
- 予約調理ができるので仕事から帰ったら1品はできている
私が一番にメリットに感じたことは、ホットクックはほっとけることです。
食材と調味料をいれてメニューをセットすれば、出来上がりをお知らせしてくれるまで他のことができます。
鍋に火をかけてたら、吹きこぼれないか?そろそろ混ぜないと、など常に気になってしまいますが、そんな必要はまったくなし!
ホットクックが調理している間ゆっくりお茶を飲んだり、ほかの家事をしたりできるんです。
また調理台がまったく汚れないのも予想外のメリットでした。ギトギトの調理台はストレスですからね!
今日は帰りが遅くなって食事作れないなって日も、朝に食材をホットクックに入れて予約調理すれば、帰る時間にできているのも本当に助かります。
ガスを使わないので子供だけでお留守番していても火事の心配はいりません。
ホットクックが苦手なこと
ホットクックはとっても便利な調理家電ですが、以下のような調理が苦手です。
- 焼く:焼き魚やステーキのようなもの。工夫次第では作れなくはないが、風味が変わる
- 揚げる
- 炒める 野菜炒めなど作れなくはないがフライパン調理とは風味が変わる。でもチャーハンはおいしくできる!
- 早く調理する 鍋が温まるまで時間がかかる
焼き魚は苦手ですが、油多めの鮭は焼けます。
また、炒め機能があるので炒め物はできますが、ピーマンなどの青物野菜の色が悪くなり、蒸し炒めのようなできあがりになります。
でも、チャーハンは絶品!まぜ技ユニットで混ぜながら炒めてくれるのでとっても簡単においしくできあがります。
ホットクックは進化する調理家電
ホットクックを買うと公式レシピ集がついています。
このレシピ集も十分充実してますが、SHARPのCOCORO KITCHENにレシピ集にはない新着レシピや他社の食材とのコラボレシピがのっています。
また、ホットクックにはファンコミュニティ「ホットクック部」があります。
ホットクック部では、ホットクックユーザーがオリジナルレシピを紹介したり、失敗談を報告したりできます。
また、定期的にヘルシオ料理教室というホットクックやヘルシオの使いこなし体験ができる料理教室が開催されていて、無料で受けられるものもあります。
購入前に一度のぞいてみて下さい。
ホットクックを試してみたい
ホットクックは最新機種で1.6L~2.4Lで5~6万円前後します。
サイズは大きめの炊飯器くらいあるため、自宅のキッチンに置けるか心配な方もいるかと思います。
いきなり購入するのは不安な方はレンタルでお試しできるRENTIOを利用されてみてはいかがでしょうか。
RENTIOでは2.4Lが初月無料でその後1980円/月額でお試しできます。
ただし、最低レンタル期間が6か月と定められているので注意が必要です。
また、気に入ればそのまま購入もできます。
1.6Lか2.4Lで購入を悩まれている方もいるかと思います。
私はホットクックの機能で「めんをゆでる」をよく使うので、サイズは2.4Lをお勧めします。
コメント